オデット姫と中村座

先月のことになりますが、「オデット姫と中村座」のお二人の腹話術の催しがありました。
美しい女性2名の腹話術師と可愛らしい腹話術のお人形(生き生きとしていて、本当の子どもさんのようでした)の素晴らしい芸に、ご利用者の皆様大感激でした。
IMG_1444.JPG
IMG_1449.JPG

七夕飾り(深見デイ)

ご利用者の協力で見事な七夕飾りが仕上がり、デイルームの頭上には天の川が流れています。
今年の天の川は昨年よりも規模を大きくしたので、とても見ごたえがあります。
デイサービス深見はそうてつローゼン3階にありますので、お近くにお寄りの際はお気軽にお立ち寄りください。

DSC_0297.jpg

サーティーフォー「やすらぎコンサート」(晃風園ぬくもり)

平成26年7月3日(木)、「ヨコハマ サーティーフォー」の皆様が、
ぬくもりでコンサートを開いてくださいました。
昨年よりお世話になっており、今年で2回目。
ご利用者のみなさんに馴染みのある曲をアカペラで披露してくださり、
見ている方々も、思わず口ずさんでいらっしゃいました。

全員合唱で、「夕やけ小やけ」「朧月夜」を歌って、大満足の1時間でした。
皆様、遠い所ありがとうございました。
また、よろしくお願いします!

P1000836.jpg

秋えん彩(草柳デイ)

晃風園へボランティアに来て下さっている、
津軽三味線と民謡の「秋えん彩」の藤彩乃和様が第43回民謡舞踊演奏大会で総合優勝されました。

6月24日に晃風園デイサービス草柳へお越し下さった際、
豪華なトロフィー、優勝旗などをご持参くださり、ご利用の皆様に見せて下さいました。

優勝曲の「津軽よされ節」を、小木田秋声先生の素晴らしい三味線伴奏で聞かせていただきました。
職員もご利用者様も感激のひとときでした。
IMG_1465.JPG
IMG_1463.JPG